ダーリンからの予期せぬプレゼント+落ち付き
この日はちょっと腹立つ事が(またー!?って思ったでしょ

蜂蜜熊

仕事から帰宅した時にプレゼントを持って来てくれました!
買い物しにスーパーに行った僕。
列に並ぼうとすると、目の前に立ってる二人の男性から異臭が

レジ、そこ一つしか開いて無いから仕方なく少し間を空けて並ぶ僕。
それにしても小学校の古い雑巾の様な匂いが。。。

次の瞬間、目の前に違う男の人がヒョイっと割り込み。
『え!?』
あっけに取られた僕。 少し考えてみた。
『割り込み? それとも僕の前に居て、買い物籠で場所取りしてた?』
30秒後、割り込み以外の可能性があり得ないと結論を出し、
「ちょっと、ここに立ってんですけど!!」
と、言って割り込み直す僕。 負けてられません

でも、また雑巾臭が


息を止めて順番待ちした僕でした。
しかし、あり得ない。。。 あんな大胆な割り込み。
短気な僕は直ぐカッカ。スティーブンに愚痴ってた訳です。
そしたら甘い蜂蜜熊さん、
「ただいまー」(日本語で)
帰って来て、これを玄関で渡されました。

トルコキキョウ/リシアンサス
早速花瓶に飾って写真。
とっても可愛らしい

それに予期もしない平凡な日に花を貰うのって余計嬉しい

ありがとー、スティーブン。
でも、ここでメデタシ目出たしで終わらなかった!!
トルコキキョウ二日目の様子。

分かります? なんかおかしいでしょ?
ズームしましょう。

ほら、先端のツボミ達が全部「ダラぁ〜」ってなってる

キャーーーー!!!
原因は僕だ!!!

そう、花瓶に移す時に、水と、漂白剤と、セブンアップ(スプライトみたいの)
入れたんです。 でも、漂白液、入れすぎたーーーー

『ドボドボって入れっちゃったんだよね。。。 そう言えば。。。』
と、回想。
ガサツでオッチョコチョイな僕です

本来なら、セブンアップ2カップ、温水2カップ、そして漂白液、"小さじ半"
でも、小さじ半の代わりに約1カップは入れちゃったでしょうね。。。
『そりゃー、花も萎えるわっ』って心の中で独り突っ込み。。。
茎の“色が変わってしまった所”を切り落として、今度は無難に砂糖水に。
でも、未だツボミちゃん達、回復の兆しは無し。
スティーブンの愛の象徴が

あーあ。
ま、気を取り直して、これ食べました。

Mars Icebar
アイスクリームとキャラメルが中身で、外はチョコで覆われてる。
アイスクリームが好きじゃない僕が好きなアイス。
このアイス、愛すてるよ

なんちゃって

僕の独り喜劇(悲劇?)楽しんで頂いたら、愛のクリック御願いします!!


by yas-unprescribed
| 2010-05-12 10:40
| 住/Home

気まま我儘に生きるYasの人生を、正直率直に、そして飾らなく語るブログです。 This is a blog where Yas talks about his life in a foreign land seen through his bizarre and frivolous, yet sincere eyes
by Yas-Unprescribed
最新のトラックバック
検索
最新の記事
寒中の夏の思い出:スイスから.. |
at 2014-02-14 05:27 |
Returning to V.. |
at 2014-02-02 20:34 |
怪物的なカバン:犬と蛇 |
at 2013-10-02 06:15 |
Romantic Count.. |
at 2013-09-29 01:47 |
日本の次はスティーブンの実家 |
at 2013-09-28 18:08 |
Am I in Kyoto .. |
at 2013-09-28 05:47 |
今更ですが。。。目に毒な日本.. |
at 2013-09-26 02:31 |
Afterwork Dinn.. |
at 2013-05-06 07:30 |
両親と昼懐石 |
at 2013-05-01 07:12 |
Appreciating A.. |
at 2013-04-29 06:11 |
以前の記事
2014年 02月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
タグ
Geneva(169)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。Copyright © Life Without A Prescription - 処方箋無しの人生 All Rights Reserved