人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Life Without A Prescription - 処方箋無しの人生

ワイン飲み放題な日!!



ジュネーブの目玉行事(?)Caves Ouvertes(直訳:開放蔵)が
先週末行われました。
ワイン飲み放題な日!!_c0201334_9332587.jpg

その名の通り、ジュネーブ中に有るワイン醸造所が、一斉に
一般市民を受け入れてワインを楽しみ、且つ、紹介、広告する
みんなに取って美味しい行事なのです011.gif




お酒にとことん弱い僕ですけど、これは待ちに待った行事。
以前、聖マーティン祭に行った時、
とても楽しい経験をしたので今回も期待に胸を膨らみます。

でも、ぶっちゃけ、お酒を飲んでも全く嬉しく無い僕。
酔いませんから。 有る意味、損ですね。。。 
純粋にワインの勉強のつもりで行きました006.gif

周りに色々聞き回って、行くのはDardagnyのワイナリーに決定。
どうやら行く電車が混むようで、“11時半前には乗れ”と言う
アドバイスに従って、10時に乗る予定に。

余りにも早い集合時間に、友達とは現地で落ち合う事に。
結局電車に乗ったのは11時5分、でも思ったより混まなかった。
どうやら話しによると、昨年は2車両の電車が出て一杯一杯だったと。
今年は4車両にグレードアップ?? 

途中、Satigny駅で大半の人達、下りちゃいました。
僕らが目指していたのは終点、Plaine。
スティーブンと、「ハハ、Dardagnyは穴場かもね!」と
余裕風まで吹かせてしまいました。

終点で降り、送迎バスに。
ところがルートにDardagnyが乗ってない。。。
運転手さんに聞いたら、Russinで降りて、違うバスに乗らなきゃ行けないと。

えええーーー007.gif

どうやらSatignyからバス一本でDardagnyまで行ける様。
誰が笑う番だ!? 
あんなに人が降りたのはみんなその方が便利だと知ってたからか?!

と、一瞬複雑な心境でしたが乗り継ぎも楽で、難なく目的地へ。
結構人がもういる!!
負けてはられないと、(競争じゃないですが)
5フラン(500円弱)のグラスを買い、試飲開始069.gif
僕はデザートワインが好きなので甘めの白ばっかり。

朝からラーメン食べて気を締めて行ったのに結構すぐに空腹。
お昼にする事に。
こんな屋台発見!
ワイン飲み放題な日!!_c0201334_9531217.jpg

普通の屋台とは違う。 
割烹着も本格的なシェフみたいだし、お皿もプラスティックじゃなくて
ちょっと高級な竹製のお皿。 そして料理が美味しそう011.gif
大盛りサラダが具沢山。 他にもフォアグラのソテーしたのとジャガバタ
などもあってスッゴイ惹かれます。
でも、お値段がちょっと高い。。。
サラダは18フラン、フォアグラは25フラン。
結局違う屋台でグリルされた鶏もも肉とフライドポテトを。

友達、The Scottish Peopleもやっと加わって食後、まだまだ飲む003.gif

歩いて行くと素敵な景色が。
ワイン飲み放題な日!!_c0201334_100538.jpg

村中心部みたいで、ちょっと住宅密度が高め。 
でもやっぱり村だからノホホン。
こんな人達がお祭りムードに火を注します。
ワイン飲み放題な日!!_c0201334_1015414.jpg

ラッパ(久しぶりに聞いた言葉だ!!)吹いたり、ヨーデルしたり。

『ヨーデル!! スイスだ!!』と密かに感激。
毎日こういう暮らしできるとジュネーブの悪く無いのになぁ。。。

何度も言いますけど、僕、飲めません。
なのに無理してこんなに、25種類も飲んでしまった。
ドケチ症だからグラスに入ってるとつい、つい、つい、飲んでしまう。

や、ヤバい。。。。。
生アクビが止まらない037.gif
気持ち悪く成る一歩前かも。。。

どうやらスティーブンも同じ状態。
The Scottish People達も疲れた様。
彼ら、終点から徒歩で村まで登って来ましたから。

一時休憩後、気分も少し回復し最後の試飲と決め、もう一つ醸造所へ。
スティーブンの気に入った白ワインを購入049.gif
折角来たんだから手ぶらで帰るのも惜しいですからね。

The Scottish People達はまた歩いて駅まで行く事にしたので 
僕とスティーブンは丁度来たバスに乗り、お別れ。
バスの助手席に乗ったので後部で缶詰みたいに押される事なく
長閑な田舎道を満喫出来ました。
ほら、見て、
ワイン飲み放題な日!!_c0201334_102131100.jpg

こんな青々とした道で乗馬している人も。
素敵だな035.gif
つくづく『乗馬したい』、『老後は趣味の農園だな』って思いました。

駅に着く頃には頭痛が。。。 
二日酔いならず、半日酔いが始まった模様042.gif
本当、弱いな、お酒。

山あり谷ありの1日ですが、
ジュネーブの良い所を満喫した美しい日でした016.gif

ブログを応援ありがとうございます!!
人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ





by yas-unprescribed | 2010-05-31 10:33 | 食/Food

気まま我儘に生きるYasの人生を、正直率直に、そして飾らなく語るブログです。 This is a blog where Yas talks about his life in a foreign land seen through his bizarre and frivolous, yet sincere eyes
by Yas-Unprescribed
プロフィールを見る
画像一覧

最新のトラックバック

検索

最新の記事

寒中の夏の思い出:スイスから..
at 2014-02-14 05:27
Returning to V..
at 2014-02-02 20:34
怪物的なカバン:犬と蛇
at 2013-10-02 06:15
Romantic Count..
at 2013-09-29 01:47
日本の次はスティーブンの実家
at 2013-09-28 18:08
Am I in Kyoto ..
at 2013-09-28 05:47
今更ですが。。。目に毒な日本..
at 2013-09-26 02:31
Afterwork Dinn..
at 2013-05-06 07:30
両親と昼懐石
at 2013-05-01 07:12
Appreciating A..
at 2013-04-29 06:11

タグ

(169)
(137)
(121)
(60)
(54)
(54)
(34)
(29)
(28)
(22)

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。Copyright © Life Without A Prescription - 処方箋無しの人生 All Rights Reserved

ファン

ブログジャンル

画像一覧