Happy 4th of July
Having spent a good chunk of my life in the U.S.,
it's my second home.

(Gosh, this picture is sooo tacky...)
(Who am I, Captain Morgan??)
On a day like this, I get homesick.
I miss friends, families, and food...

But then again, it's a love and hate relationship.
Separation of Church and State isn't really enforced,
and there're always some religious elements seeping
into the political debates.
Hell, Steven and I can't be legally married in that country.
At least Switzerland treats us better in that aspect

Well, I could go on and on about what's wrong with America,
but so could I with Japan.
No one country is perfect, sadly.
Although sometimes their patriotism borderlines fascism,
and the presence of logic and reason is criticized as non-patriotic,
the country still has a lot to offer.
Even though the people of America have forgotten that
the nation was built by immigrants, it was, and it still is.
Its vertical social mobility and its "relative" freedom will keep
drawing the dream chasers.
On a day like this, I remember the times I sang the National Anthem.
I was hired to sing it for some events, and I was a nervous wreck.
It is a difficult song to sing, on top of it,
A non-American singing the Anthem for an audience of Americans?!
Damn right, I would be nervous.
For all I know, I could've been burnt at the stake for treason!!
But it's a glorious, majestic song.
(I read on Wikipedia it used to be a drinking song?!)
When I hear it at the Olympics, I can't help but feel proud.
Toward the end of the song,
the part "And the land of the free" is specially tricky to sing.

Because "free" falls on the high F, and singing that prolonged note
on that vowel [i] is a tough job.
Someone once said to me,
"that 'free' is hard to sing because 'freedom' is difficult to attain"
DEEP.
We can live in this "relatively free" world
because of what our forefathers have done for us.
Whether that may be America, Japan or Switzerland.
We need to remind ourselves that from time to time and appreciate.
But for today,
Happy Fourth of July!!


by yas-unprescribed
| 2011-07-05 00:42
| English

気まま我儘に生きるYasの人生を、正直率直に、そして飾らなく語るブログです。 This is a blog where Yas talks about his life in a foreign land seen through his bizarre and frivolous, yet sincere eyes
by Yas-Unprescribed
最新のトラックバック
検索
最新の記事
寒中の夏の思い出:スイスから.. |
at 2014-02-14 05:27 |
Returning to V.. |
at 2014-02-02 20:34 |
怪物的なカバン:犬と蛇 |
at 2013-10-02 06:15 |
Romantic Count.. |
at 2013-09-29 01:47 |
日本の次はスティーブンの実家 |
at 2013-09-28 18:08 |
Am I in Kyoto .. |
at 2013-09-28 05:47 |
今更ですが。。。目に毒な日本.. |
at 2013-09-26 02:31 |
Afterwork Dinn.. |
at 2013-05-06 07:30 |
両親と昼懐石 |
at 2013-05-01 07:12 |
Appreciating A.. |
at 2013-04-29 06:11 |
以前の記事
2014年 02月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
タグ
Geneva(169)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。Copyright © Life Without A Prescription - 処方箋無しの人生 All Rights Reserved