僕が台無しにしたオクトーバーフェスト
九月の中旬から十月の初めにかけて行われる世界最大のビール祭り、
Oktoberfest。
今回の旅行のもう一つの目的でした。
楽しみにしていた行事なのに、散々な日に成ってしまいました。。。
全ては僕のせい

大体、前日レーダーホーゼンを探し回って疲れた所から
狂い始めたのかも。。。
朝、ホテルを出るのが10時の予定だったのに、
ちょっと寝坊したから朝食も食べる時間が無く、出発10時過ぎ。

会場に歩いてる途中、こんな可愛い帽子をかぶってるおっちゃん発見。
スッゴイ一杯付いてるけど、重く無いかな、こんなに??
電車を降りて、人がもう既に大勢居たので、焦って小走り。
スティーブンは急かされるの好きじゃないけど、無理やり急がす。

「なぜ急ぐか?」って?
だって、このお祭り、今年は600万人の来客を予想していたんです。
混んでる時は、入場制限されてテントにも入れないくらい。
僕のエルメスソルドの記事を読んだ人なら分かるだろうけど、
僕は、並ぶの大嫌い。 人ごみも嫌い。
だから、午前中に、しかも"平日"に来たのです!
着く前から既に、興味のあるテントは検討がついてて、

まず、Hippodrom。
ここは、お洒落でご飯がおいしくて、有名人御用達のテント(らしい)。
急いで中に入ると。。。

ガッラガラ

急ぐ必要なかった??
ま、空いてる分には良いんですが。
もう一つの候補テントを見に行く時間があると思って、
さっさと移動したかったんですけど、
スティーブンが僕に「あれ写真を取って」と言うのを途中遮って、
次のテントへ小走り。
(いきなりドッと混むと困るからね!)

Augustiner。
やっぱりこっちもまだ人が居ない。。。。。
こっちは、地元の人に人気があって、ビールが美味しいテント。
ここでは、メニューを見てみる事に。
スティーブンに、
「ね、どっちがいい?」と聞くと、
『決められないよ、だって、「Hippodromでメニューみたいっ」って
言おうとしたら、Yasが遮って、見れなかったから!』、ややお怒り。
あっ、写真取ろうとしてた訳じゃないんだ

申し訳有りませんでした

結局、Hippodromに逆戻り。
早速ビールを注文。
半分レモネード、半分ビールのラドラーを頼もうかと迷ったけど、
「でもビールそのままの味をたのしみたいんじゃない?」って
スティーブンの甘い言葉に仄めかされてビールを。

ここのビールジョッキ、可愛いでしょ〜

買いたかったけど持って帰るのが面倒そうだから断念。
ビール1リットル入りのビールジョッキ。
空腹に200ml飲んだ所でかなり効いて来た。。。
早っ!!
ビールの他に頼んだのは、Schweinshaxe。

ローストした豚脚?
ドイツ伝統料理。
皮がパリパリ、中はしっとりしてて美味しかった。
けど、塩分が強い。
だから、ついついビールが進んでしまう。
って言う事は、あっという間に酔いが廻る

あれ、言いましたっけ? 僕、お酒めちゃくちゃ弱いって??
計400ml飲んだところで、「もうこれ以上飲めない!」って
スティーブンのラドラーと交換。(喉か湧いてたから、塩分のせいで。)
そして、このラドラーが美味しい!!!
甘くて飲み易くて、またグイグイ飲んじゃった

そうこうしているうちにバンドも演奏し始めて、
テントを出た1時には上の写真の様にもっと人が増えてました。

でも、平日だから、ギュウギュウなってないです。
さあ、ここからが下り坂。
テントを経つ前に「もったいないから」と更にグビグビ飲んで、
最終的には普通のビール400ml、ラドラー300mlが僕の体内に。
実は、この段階でもう既に気分が優れない。
「歩けばきっとアルコールが分解されるよ。」
とスティーブンに促されて会場を散歩。

パレードでビール樽荷車引く馬。
パレードはとっくに終わってるから、ただ佇んでるだけのお馬さん達。
よく、「二日酔い」っていいますよね?
この日の僕の場合、
「二時間酔い」
既に頭いたいし、吐き気がして、苦しい

歩いてる時はまだましだけど、立ち止まると更に気持ち悪い。
可哀想なスティーブン、出店とかを見るのが大好きなのに、
僕が立ち止まれないせい、サッサッとしか見れません。
スティーブンがお土産スタンドをみてる間、
僕はすぐ側で円を描いて止まる事無く行進。
とっても滑稽な人=僕。
「なんであのアジア人は円を描いて同じ所を歩いて居るの?」
と周りの方は疑問に思った事でしょう。
が、も〜どうでも良い。
人がどう思うなんて関係無い、気分悪すぎ。
結局、公園にあるベンチに横たわって、スティーブンの膝枕で、
30分程没寝。
「ね〜、もう30分経つよ〜。」と身動きが取れない
スティーブンに起こされてまた行動開始。
気分が少し良くなった


と、散歩を再開。
が、食べ物の出店の近くを通る度に冷や汗が。。。
しかも、やっぱり立ち止まれない。
もう、全身真っ赤。 脚も赤い。
「これは、仕方無い。」
覚悟を決めて、お手洗いに行って、戻しました。
(汚い話しでごめんなさい

その後、大分落ち着いたんですが、やっぱり全回復は無理。
頭痛もするし、食べ物の匂い嗅げないので、ホテルに戻りました

3時に部屋に戻って来て、1時間昼寝するつもりが、
ついつい5時まで寝てしまった僕達二人

その後は、街に繰り出して観光/お買い物。
かなり、短い様で変に長い1日でした。
スティーブンに、
「オクトーバーフェスト、Yasが台無しにした〜」と
冗談混じりに詰られたのは、仕方無いですね

次回は、Ebayでレーダーホーゼンを買って、
朝は朝食を食べて、
ビールじゃなくてラドラーをチビチビ飲んで、
2時間酔いしない様にします!!!
ま、次回があったらの話しだけど。。。



何を
by Yas-Unprescribed
| 2011-10-02 10:14
| 旅行/Travel

気まま我儘に生きるYasの人生を、正直率直に、そして飾らなく語るブログです。 This is a blog where Yas talks about his life in a foreign land seen through his bizarre and frivolous, yet sincere eyes
by Yas-Unprescribed
最新のトラックバック
検索
最新の記事
寒中の夏の思い出:スイスから.. |
at 2014-02-14 05:27 |
Returning to V.. |
at 2014-02-02 20:34 |
怪物的なカバン:犬と蛇 |
at 2013-10-02 06:15 |
Romantic Count.. |
at 2013-09-29 01:47 |
日本の次はスティーブンの実家 |
at 2013-09-28 18:08 |
Am I in Kyoto .. |
at 2013-09-28 05:47 |
今更ですが。。。目に毒な日本.. |
at 2013-09-26 02:31 |
Afterwork Dinn.. |
at 2013-05-06 07:30 |
両親と昼懐石 |
at 2013-05-01 07:12 |
Appreciating A.. |
at 2013-04-29 06:11 |
以前の記事
2014年 02月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
タグ
Geneva(169)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
Restaurant(137)
Shopping(121)
Sweets(60)
Paris(54)
Japan(54)
America(34)
Switzerland(29)
Germany(28)
Italy(22)
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。Copyright © Life Without A Prescription - 処方箋無しの人生 All Rights Reserved